ファーストバイト
ウェディングケーキ入刀の後に新郎と新婦がお互いにケーキを食べさせ合うセレモニーを「ファーストバイト」と言います。
新郎から新婦への一口には「一生食べるものには困らせない」という意味で、新婦から新郎への一口は「一生美味しい料理をつくります」という意味があるそう。
また、ケーキの大きさは愛情の大きさに等しいと言われている事から、新郎へのひと口は大きなスプーンなどですくって食べさせる演出も人気です。
大きな口を開け、顔中にクリームを沢山つけながら頬張る姿は絶好のシャッターチャンスですし、会場も盛り上がりますよね!
普通の演出ではつまらないという事であればウェディングケーキ以外のものもあります。
・おむすび
お互いの実家の水を持ち寄り、一つの杯に入れ、これを土鍋に入れてご飯を炊きおむすびを作ります。
「様々な縁を結ぶ」という意味と「愛情をこめて握った」という演出です
・ドーナツ
ドーナツ大好きな新婦様がウェディングケーキの代わりにドーナツタワーを作り、ファーストバイトをします。
・クッキー
二人で大きなクッキーを仲良く食べる。
かわいい写真が撮れそうです。
・ハンバーガー
大きなハンバーガーでファーストバイトです。
・テキーラ
テキーラでファーストバイトです。
お酒好きなゲストが多いと盛り上がるようです。
こちらのお写真の新郎新婦様は餅つきでファーストバイトをされています!
和装にもぴったりで素敵ですね^^
定番のケーキでももちろん見た目も華やかで素敵ですが、
おふたりが結婚をして初めての共同作業ですから、おふたりだけの個性的な「ファーストバイト」をするのもいいかもしれませんね。