2019.07.25

結婚式アルバムは式場に頼みますか?それとも…

天使のアルバムのデザイナー、リボンです。

 

ひと昔前は、結婚式を挙げた会場に撮影と

アルバムを何の問題もなく普通に頼んでいました。

 

それが、撮影はする、しない?

撮影してもアルバムは作成する、しない?

という流れになって来ているようです。

 

今回は、結婚式アルバムを会場に頼むか、

頼まないかをテーマーにします。

 

まず結婚式アルバムを頼む場合の注意点です。

●予算内で希望のものを作成してくれること。

 

これに尽きるのですが、なにしろ初めての事です。

予算というか、相場が分からない、というのが普通です。

希望のものというのも、わからないというのが普通だと思います。

 

そこで失敗しないために多少勉強する必要があります。

 

基本として押さえておくことは・・・

●会場に頼む場合。

アルバム会社の利益 + 写真館の利益 + 会場の利益 = 高額となる  

あれだけの施設と人件費がかかっていますので、当然と言えば当然です。

 

高額ですが、お任せしているという安心感があり、

手間がかからないというメリットがあります。

 

●ネット等でアルバム会社に直接頼む場合。

会場の利益がかかりませんので、

その分は安くなるというメリットがあります。

 

デメリットとして、会社の選定から、

カットの選択等、手間がかかります。

失敗するかもしれないという不安リスクがあるでしょう。

 

時間があり、こだわりがある方には向いていると思います。

 

この基本を踏まえて、

 

会場に頼む注意点

1.必ずサンプルアルバムはチェックする。

  この場合、任せて大丈夫かどうかを重点的に見て下さい。

  昨今大手会場でも対応が問題とされている例が報告されています。

  まず、見るべきは、結婚式アルバムに熱意があるかどうかです。

 

事務的に上手にさらりと営業トークされても、

さらに踏み込んで聞いてください。

 

結婚式アルバムは、会場にとって

結婚式・披露宴の最後の商品となります。

 

料理・衣装というような金額的にメーンの商品ではありません。

しかし、料理は食べてしまえば無くなりますが、

結婚式アルバムはずっと残る商品です。

 

会場にとってクレームになるのが一番怖いのです。

その為に、当たり障りのない、

問題が起こりにくい商品のみを置いているところもあります。

つまり会場では、お客様に喜ばれる商品というより、

クレームが起こらない商品という判断基準で

ラインナップされている場合があります。

 

見極めるのは難しいですが、

カットの選択・デザインの校正・デザインの変更等

出来るかどうかの質問に対する対応によって、

その会場の結婚式アルバムに対する考え方が出て来ると思います。

 

ネット等でアルバム会社に直接頼む注意点。

 

会場に頼むより安くはなりますが、

その分手間とリスクが増えることは覚悟してください。

 

料金は前払いです。転売できないオンリーワンの商品だからです。

 

サンプルアルバムを取り寄せて品質は確かめて、

納得することが重要です。

 

リスクばかりを言っていますが安心してください。

長くやっている販売サイトでしたら、それほど問題はないと思います。

問題があれば、すぐにネット拡散されますので、

それなりに各社良心的にやっていると思います。

 

アルバム会社の種類として

フォトブック系・・・簡易製本、安価、自身でレイアウトする。

海外製本・・・粗悪な製本の場合があります。接着剤の匂いがきつい

国産製本・・・製本は問題なし、テンプレートではなく、自由レイアウト。

       会場にも卸している会社であればなお良い。

 

本当に安くしたいのであれば、フォトブックをお勧めします。

1万円以内で、100ページのアルバムが作れます。

ただし、カットの選定も、レイアウトも自身でしなければいけません。

時間と根気があり、パソコンの操作にも慣れていて、

あまりデザインにこだわりが無く、

とにかく安くという方には向いています。

 

次に、会場に頼むより安く、しかもより良いものを

とお考えの方は、ネットでアルバム会社を探し頼むのが良いです。

 

良い商品は、それなりの価格はします。

まずは、サンプルアルバムを取り寄せ、

単品ではわかりづらいですが、比較すればどちらが良いか、

製本の具合は判断できると思います。

 

何度かやり取りすれば、その会社との相性とかも

わかってくると思いますので、1回では決めないで、

カタログ請求、サンプル請求、問い合わせ等して、

対応が良さそうだと思うところに頼めばよいかと思います。

 

とにかく高価で大切なアルバムです。

 

*会場に頼む場合の料金のイメージ

 撮影代(データー渡し含む) + アルバム代

  80,000円           100,000~300,000円

 

*ネット等でアルバム会社に直接頼む場合の料金のイメージ

 撮影代(データー渡し含む) + アルバム代

 80,000円           10,000円~100,000円

 

挙式・披露宴の価格が300万円とかしますので、

金銭感覚がマヒしています。

冷静に考えれば10万、20万安くなるというのは、

大変な事だと思います。

 

最後に

●予算

●どれだけ手間が掛けられるのか、またその技術があるのか。

●自分のこだわりをしっかり確認する。

 

この3つを基本として、

信頼できる会社(会場も含む)を探す。

 

探すポイント

●結婚式アルバムに熱意があるか。

●サンプルアルバムを比較して相場の勉強をする。

●予算が許されるのであれば、国産製本で自由レイアウトをしていて、

 さらに会場にも結婚式アルバムを卸している会社がベストです。